共働き夫婦vs少年サッカー

共働き夫婦による、小学生(5年生)のサッカー生活との格闘の日々を綴ったブログです。

色んなスポーツをやってみよう!

こんにちは、ジョーンです。

第30回 おかげさまで30回目を迎えることができました!(おそらく)毎日読んでくださっている方や、コメントくださる方の励ましのおかげです。ありがとうございます!これからも毎日更新したいと思いますので応援してください!

 

今回は、他のスポーツもサッカーに役立つんじゃない!?というお話です。

f:id:seed3:20190430004506j:plain

 

今回は、サッカーに役立ちそうな他のスポーツのことです。スポーツというと幅が広すぎるので、いくつかに絞っています。

サッカーに生きそうな部分を羅列しますが、私が全く未経験のものもあるので、見当違いのことを言うかもしれませんがご容赦ください。

 

卓球

C.ロナウドやメッシって卓球もめちゃくちゃうまいんだそうですね。ロナウドなんて、プロにスカウトされたこともあるんだとか。

どの部分がサッカーに役立ちそうですかね?

・前後左右に素早く動くステップワーク

・速い球を目で捉えて打ち返す動体視力と反射神経

この辺が鍛えられそうです。

ちなみに、我が家ではダイニングテーブルを使って、暇なときに家族で卓球をやってます。単純に楽しいです。

 

テニス

カットインが代名詞でJリーグに来るかもなんて噂のあるロッベンは、テニスがプロ並みだとか。

錦織圭選手は逆パターンでサッカーも好きで、小学生の頃はテニスと平行してサッカーも習っていたらしいです。

そんなテニスですが、私経験がないので的はずれかもしれませんが、

・前後左右へのステップやダッシュ

・それを繰り返すスタミナ

・身体の軸を回転させて打つための体幹の強さ

前後左右への短い距離のステップやダッシュは、サッカーでも試合中繰り返されるものですから、良さそうです。

 

体操

・身体のバランス感覚、体幹が強くなる

・自分の身体を思い通りに、自由に動かせるようになる

・柔軟性がアップして身体がしなやかになる

こんなところでしょうか。私は正直学校の体育程度の経験しかないため、よくわかりません。

身体能力が上がりそうなので、サッカーに限らず、どんなスポーツにも利益がありそうです。

 

バスケットボール

私も小学生の時、ミニバスやってました。

スラムダンク連載中でしたから、運動好きはみんなミニバスやってました(笑)

・テニスと同じくダッシュやステップが身につく

ダッシュを繰り返すので持久力もつく

・攻守が目まぐるしく入れ替わるので、その切り替えが素早くなる

バスケはコートの広さがフットサルコートと近く、攻守の切り替えが早いですし、ダッシュを繰り返しますからサッカーにもいい影響が出そうです。

 

野球

・フライの捕球を練習すると、ボールの落下地点に入るのが上手くなる

このぐらいでしょうかね・・・

ボールの落下地点に入るのって以外と難しいですし、高いボールをヘディングなどで処理することも多いですから、野球のフライをとる練習するといいかもしれないです。

 

どのスポーツがサッカーにはいいのか?

先程書いたなかで言いますと、基礎的な身体能力を高め、どのスポーツにおいても有効そうな体操が良さそうです。

ただ、残念ながらジョン也にはこれから体操を習う時間もお金もありません!

 

というわけで、手軽に親子でできる卓球とテニスを少しかじろうかと思っています。

卓球は我が家のダイニングテーブルを卓球台に早変わりさせることができますし、テニスは近所の公立図書館の敷地内に無料で借りられるコートがあるのです。

テニスはまだやったことないですが、YouTubeなどで動画を見て勉強して、親子で楽しみたいと思います!

 

 

妻)そのためにわざわざラケット二本も買ってきたのね・・・そもそもジョン也に教えられるの?

まあ、好きにしてください。

 

 

・・・教えはしません。遊ぶのです。ジョン也にエアJを叩き込むイメージはできています!

 

ではまた明日!